令和元年度和歌山県民オリエンテーリング大会 |
令和元年度和歌山県民 新庄総合公園遠景 期日 令和元 (2019)年12月22日(日)雨天決行 荒天中止 集合場所 新庄総合公園(田辺市たきない町3558-1)管理棟前
kusumi★orienteering.com (推奨) ★=@です TEL:FAX 073-454-1592 携帯 090-3996-3689 (当日のみ) http://www.waka-orienteering.net/2019ken/19ken_index.htm 【交通案内】 ●電車・バス JR紀伊田辺駅より明光バス 医療センター下車徒歩10分
料金は330円です。 明光バス 電話番号 0739-42-3008(土曜休日 0739-42-3378) ◆医療センター・白浜駅経由三段壁行き 田辺駅 9:28 → 医療センター9:41 田辺駅10:19 → 医療センター10:32 明光バスwebページ http://www.meikobus.jp/ ●JR紀伊田辺駅まで 天王寺(05:25)⇒(関空快速)⇒(05:58)日根野乗換(06:13)⇒(06:43)和歌山乗換(06:54) ⇒(08:39)紀伊田辺 天王寺(06:49)⇒(快速)⇒(07:50)和歌山のりかえ(08:06)⇒紀伊田辺(09:51) 新大阪(07:33) ⇒(特急くろしお1号) 天王寺(07:54)⇒和歌山(08:50)⇒紀伊田辺(9:58) JRおでかけネット https:/www.jr-odekake.net/smt/ ●自動車 紀勢道上富田ICより、約10分です。公園の無料駐車場が利用できます。競技の公正のため、公園西側の第1駐車場をご利用ください。次の周辺図を参考にお越しください。 周辺地図リンク「いつもNAVI」 https://www.its-mo.com/z-121295700-487446920-14.htm 【全般に関する注意】 ・当日は一般の方の公園利用が予想されます。他団体や、一般の方の迷惑にならないように十分ご注意をお願いします。 ・更衣室等はありません。女子用着替えテントのみ用意します。トイレは、管理棟のものが利用できます。 ・会場付近に飲み物の自動販売機があります。500mlPETボトルも販売しています。近くのコンビニエンスストアは、医療センター北側約200mのローソンです。隣接する県立情報交流センターbig-Uのレストランも利用できます。 ・参加者が自分自身または他人などに損害・損傷を与えた場合には、主催者に必ず連絡してください。 ・貴重品等は各自で保管してください。紛失・盗難等につきましては、主催者側は一切責任を負いません。 ・健康状態を考え決して無理をしないでください。万一のため健康保険証を持ってくることをお勧めします。事前申込者については傷害保険に主催者側で加入しますが、補償額には限度があります。 ・ごみは各自でお持ち帰りください。また、火気厳禁です。 【競技に関する注意】 ○林の中にはいることがありますので、短パンは避けて下さい。 ○ゼッケン用安全ピンは、各自ご用意ください。ゼッケンは前のみ、ピンは4本です。若干貸し出し用も用意します。 ○ウォーミングアップは、レイアウト図参照して、立ち入り禁止地域に入らないようにして行ってください。 ○公園内には、表示しきれない小さい花壇・植え込みがあります。通行の際は、いためることのないよう十分注意してください。 ○コントロール位置説明は、個人クラスのみ、スタート2分前に配布します。
【地図】 「新庄総合公園」A4判横 縮尺1:4000 等高線間隔2.5m
走行度4段階表示JSSOM準拠 2019年12月和歌山県協会修正 インクジェットプリンタ出力 ◆以下の特殊記号を使用しています。 モニュメント・遊具→「人工特徴物」(黒の×) #コントロール位置説明では「×」を使用 ◆JSSOMについて 日本スプリントオリエンテーリング地図基準で表記しています。ガケ・柵・壁など太い黒線で表されている特徴物、濃い緑で表されている植え込みは、通行・横断禁止です。通行・横断した場合は失格となります。 【テレイン】 公園部分と丘陵の部分に分かれます。公園部分は、台地の上面の芝生の広場、テレイン南部に東西方向に延びる沢の部分に分かれます。遊歩道と通行できない花壇が複雑に入り組み、ルートプランに注意が必要です。また、すり鉢状の野外劇場があり、立体交差の細かい地図読みが必要になることもあります。 丘陵の部分は、走行度の悪い部分が多くを占めます。ヤブ気味の尾根を直進するか、沢を迂回するかのルートチョイスが問われます。また、岩がけなどが目立ち、そのため通行スピードが落ちる部分もあります。 【競技時間】全クラス90分です。13:00には、フィニッシュを閉鎖、コントロールを取り外します。90分でフィニッシュできないときは、会場の管理棟前へ向かってください。 【競技のながれ】 よく読んでから競技に参加してください!! 初めての方は10:00に集合して説明を受けてください。 [グループクラス集合]10:00 [個人クラス受付]10:00〜11:00 ・参加のチェックを受け、Eカード・バックアップラベル・ゼッケンなどお受け取りください。当日申し込みの方は参加費を納めて下さい。 (当日申込グループ:小学生以上一人600円、未就学児無料) (当日申込個人:1600円、高校生以下600円 マイEカードは200円引き) [コンパス貸出] ・受付で申し出て下さい。(破損.紛失の場合は弁償金として2,000円いただきます) [公式掲示板] ・競技に関する変更事項、重要事項を掲示します。参加者は必ず確認して競技に参加して下さい。 [初心者説明]10:10〜10:30 ・初めての方や競技の説明を希望される方は、ここで説明を聞いて下さい。 [開会式]10:40〜10:50 ・10:40に受付まえにご集合ください。主催者よりのご挨拶と諸注意を行います。 [スタート]11:00〜 グループ・11:30〜個人クラス ・スタート時刻の5分前にはスタート地点にお越しください。スタート地点は、管理棟付近です。 ・Eカ−ド、ゼッケン(グループクラスはグループに1枚)の無い人はスタ−ト出来ません。スタ−トでの再発行はしません。 ・スタ−トした人は必ずフィニッシュを通過するか、何らかの方法でEカ−ドをフィニッシュ係に提出して下さい。提出がない場合は行方不明者として関係機関に届け出することになります。 ・スタ−ト地区の時計(現在時刻を表示)を見て、 3分前:自分のクラスのスタ−ト枠に入って下さい。 2分前:枠を一つ前に進んで下さい。コントロール位置説明を各自お取りください。 1分前:枠を一つ前に進んで、係員によるEカ−ドの確認を受けてください。 10秒前:スタートユニットにEカードをはめ込んでください。 ・スタ−ト合図とともにEカードをユニットからはずし、地図を取りスタ−トして下さい。 〈遅刻者〉 ・指定された時刻に遅れた場合は、係員の指示に従ってスタ−トして下さい。 ・遅刻の原因が主催者の責任による場合を除き、決められたスタ−ト時刻の修正は行いません。 [競技] ・コントロ−ルは指定された順番に回って下さい。 ・指定のコントロ−ルについたらコントロ−ル記号(3桁の数字)を確認し、Eカードをパンチ台に取り付けられたユニットにはめ込みます。その際、バックアップラベルに跡が付くよう確実にはめ込んでください。 ・Eカードは高価なものです。紛失されたり、故意に破損された場合は実費(3000円)をいただきます。ご注意ください。 ・Eカードを紛失した場合は失格となります。 ・競技時間は90分です。これを超えた場合は失格となり、所要時間は参考記録となります。時間内にフィニッシュできなくなった場合は、フィニッシュへ直行して下さい。(フィニッシュ閉鎖時刻 全クラス13:30) ・コースは、山道も通ります。滑りやすいので、足元には十分注意してください。 [フィニッシュ] ・フィニッシュでは「フィニッシュユニット」でパンチしてください。その時点で計時が完了します。グループクラスは全員まとまったところで、パンチしてください。 ◎フィニッシュ後は管理棟内のEカード読み取り場所まで移動し、Eカードをユニットにはめ込んでください。Eカードのデータをパソコンに転送します。Eカード読み取り場所ではコントロール不通過・間違いに関するクレームのみ受け付けます。 ◎レンタルのEカードは、Eカード読み取り場所で回収します。 ・コンパス借用の方は受付本部で返却して下さい。個人クラスでゼッケン用安全ピンを借用されたかたもお返しください。 [成績速報] ・成績の速報は所定の場所で行います。 ・競技と成績に関する調査依頼はフィニッシュ後、本部で受付ます。 ・正式結果は大会webページに掲載します。郵送希望のかたは本部に申し出てください。 (料金200円頂きます。) [表彰式・閉会式] 13:00ごろ〜 ・開会式の場所で行います。 ・表彰は各クラス共に1位〜3位まで表彰します。
スタートリスト
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
和歌山県オリエンテーリング協会 |